BEANS_ブログ

shadowverse プレイヤー

HOS.R AFネメシス

 

 

マリガン

共通

アギル
ラズリ
ターミナルガールズ
ホムンクルス
エネス
レトラ(ロイヤル)

埋めカードは1枚のみ持つ

(ホムンクルス>ターミナル)後攻時は共鳴回数やエネスを意識してターミナル優先

 

先攻
ラズリ+象徴
ラズリ単(ヘヴンライダー以外の横の埋めカードを返す)
ラズリ2枚

 

後攻

ヘヴンライダー+レトラ(ロイヤル)

ヘヴンライダー+横(ヴァンプ)

マリガン意図

ラズリとアギルが重要なデッキなのでそこをメインで探しに行く

アギルからのサーチがサイかラズリなので素のアギルもプレイしたいのでエネスとアギルキープで探しに行くムーブが強い

レトラについて→対ロイヤル

招集の切り方

1枚目はリソース確保のために切ることが多い

2枚目以降やハンド枚数があるときの1枚目はできるだけ温存したい

サイやレディを埋めてから打点を集めたいとき、リーサルを取りに行きたいときに使いたい

招集が複数枚ある時はとくにアナライズを埋めるかどうかについて考えてプレイしたい

 

アギルを持っているときのラズリを探すためだけの招集招集はNG

→ラズリがハンドに溜まって動き辛い、ラズリを出してもレディを引きにいけない

 

招集を温存することで眩耀の択が生まれるため、変な負け方が減る

 

アギルの融合について

無理やりアギルに融合して6枚達成することは強くないのであまりしない

(ハンドが少ない状況で最速進化しても意味がないため)

先5に無理やりサイを置き、先6に招集アギル進化みたいな試合も少なくない。

侵食、サイ、アギルで来た時に無理やり融合せず、サイのコストを下げて達成する
象徴として切ることをできるだけ避ける

極端な例

序盤の埋め方

基本的にホムンクルスはサーチとして使いたい

特にハンドに埋めが固まった時やアギルがないときは積極的に狙いたい

アギル横にくっつくカードとしてAFは持っておきたいかつ、招集がサーチ先に含まれるのでサーチとして使いたい。

アナライズ8枚くらいまでは序盤に埋めても割と問題ない(対面次第)

レトラフィアを抱えられていて当て先が出てくる対面でターミナルガールズが欲しい場合はアナライズをどれだけ埋めても耐える(対ロイヤルなど)

 

サイの切り方

基本的に中盤にサイは1枚は切っておきたい

ターミナルの邪魔になってしまうのでトークンは切らないようにするが、打点を抱えておきたいことと打点を埋めておくことでターミナルを引きに行く際のドローの価値を上げたい

(ターミナル受けの時に何も引けなかった時に勝ちに繋がらなくて悲惨なのと、ターミナル引いて1ターンもらっても返しに打点が足りないケースが多いため)

 

アナライズ埋めすぎの場合、アナライズで当てて0コストを下げたサイを投げるよりも2コストくらいでサイを投げてアナライズのドローの価値を上げたほうが強い状況が多い

 

0cのサイは1枚は基本抱えておきたい

抱えておくことで7tダインでのリーサルが安定するため。

 

対面ごと

ランプ

ドラーク白金や最果ての竜神を使ってOTKをするデッキ

ドラークが公開情報なのでそれをしっかり把握しつつプレイすることが大事、OTKの形を組まれる前に投げれるターミナルを用意し、OTKを回避する
(5cのターミナルでも全然キープして相手のOTKタイミングに合わせて投げる)

横並びへの回答がローラくらいしかないのでそれを考えた盤面形成をしたい。

 

0サイを抱えて7tか8tにダイン+αの形でリーサルを狙う

回復の範囲もわかりやすいので打点がある場合は分割も視野に入れる

 

リーサルのダインとターミナルを探すときや相手の盤面をどかす際に使うダインがあることを意識する。ハンドを見てターミナルを探すか割り切るかなどの判断が大事。

 

割と序盤の面押しが効くので意識しておきたい

 

アミュレット

リーサルがわかりやすいデッキなのでターミナルを探すタイミングを意識する

双天使が守護を張ってくるのでできるだけレディアントを早く通して、次のターンにダイン+サイで削りきることを目標にプレイする

除去の手段が意外と少ないので(願い、ライナくらい)レトラフィア+αで強い盤面を形成することが大事。また、相手の盤面を狭くすることでカウントを遅らせるプレイも重要。緩急を意識したい。

アギルに進化を切っても強くならなそうなときはEPを温存して相手のセリーナを切らせづらくしたり、切らされたアナライズに消滅を合わせられないようにしたりする意識を持ちたい。

 

ミラー

ターミナルガールズを探すことが重要。だが、それ以上にラズリ、サイが大事。

ターミナルは欲しいが、サイ1枚目は早めに埋めて相手が防御択をとってきたときに貫通できるようにしたり、トークンのサイを早めにたくさん引いたときにそのままアグロするなどパターンを広く持てるので重要。

 

ミラーは当て先ケアのイメージがあるかもしれないが、序盤にダインを切ることはほとんどしない。相手に処理させる動きはこの対面でも有効であるため

面を開けると相手側にレトラフィアのカウント操作されて当て先にされてしまうので、よくない。レトラがあるときは強く作って処理漏れを狙うくらいでいい。

 

狂乱

序盤の盤面押しはきついし、中盤はバーン中心で盤面が出てこないのでまあきつい

ただ、狂乱というデッキの性質上、ライフが減るのでラズリからのワンチャンをうまく通したり、打点にムラがあるのでそこを狙ってコンシードプランにいったりと状況を見て勝率の高いプランを選ぶことが大事。

召集で切るか眩耀で切るかがわかりやすくプランを分ける。

 

EP不利になったときにプランが通らなくなる可能性が上がるので、特にコンシードの時は気を付けたい。

ミルナー

相手の山の減り方を見てアグロプランを通すかコンシードプラン(LO)を通すかを考える。

ナハトが切られてるときに相手の盤面が埋まり気味だったら盤面を狭くさせながら、ターミナルを探しにいく。

 

蜘蛛が置かれてないときは意外と盤面押しが聞いたりするので自分のハンドとその他状況を見ながらプラン選択をしっかりしたい。

 

機械ネクロ

当て先があったり回復量を上回る打点を出せそうだったりとAF側がかなり有利そうな相性だが、実際のところは五分ちかい微有利くらいの印象

 

ターミナルを切るタイミング、盤面を形成するタイミングを考えることが重要なマッチ。ダイン本体で切りたいが、結構アクセラで切らされる。対処側に回ると不利なので常に盤面有利を取るイメージのゲーム展開を目指す。

 

機械ウィッチ

相手の処理漏れを狙った盤面押しをメインプランに立ち回る。

ラズリの重要度が高く、ハードマリガン気味に動いたり、アギルを積極的にプレイしていったりする

盤面を強くしつつバリアを張ることでリーサルをよける可能性が出てくるのでそれも意識していきたい。

自然ロイヤル

アギルが多少遅れてもレトラフィアの開けるタイミングで盤面を作れると相当勝ち、盤面を広げてゲイレルルや団結をケアする

エレナが引けた場合は相手のナテラ生成を消すことで妨害することを視野に入れたい。

ターミナル+αの盤面展開をきっかけに盤面から打点を出してリーサルを狙うなどのプランを見据える。

その他